各位
御世話になっています。
Team7043メンバー局のJJ1ASU加藤様(#323)から情報です。
市制施行75周年おめでとうございます。
コメントはFACEBOOKから引用致しました。
Team7043のロゴもQSLに貼り付けて頂きPRもして頂いて
います。
ご協力有難う御座います。
木更津市のJL1HHN安田氏(元JARL千葉県支部長、JARL社員、東京湾ハムクラブ代表)も応援して下さるようです。
3月11日の通信訓練では、144.245MHz SSBのKEY局をJQ1ZWH(OP JJ1ASU)で運用を
お願い致しました。
3月一杯記念局運用をされるそうですので皆様交信をお願い
致します。
木更津市役所より、正式認可頂きましたので公開します。
今年で木更津市は、市制施行75周年です。
キサポンのキャラ使用申請と合わせて認可されました。
アマチュア無線では、初めて交信した局と
QSLカード(交信証明書)を発行する慣習があります。
電波で木更津市の魅力を発信し、PRする絶好の機会かと思い、木更津市制施行75周年記念事業として申し込みしました。
メンバー各局により、アマチュア無線で木更津市の魅力をアピールしていきます。
運用期間は、今年の3月末までです。
聞こえましたら 、気軽にお声掛けください。
交信証のサンプルを添付します。
JQ1ZWH 木更津市非常通信協力隊(Team7043 #326)
OP JJ1ASU加藤氏 <

FBなQSLカードです。
以上 お知らせしておきます。
de JH3DMQ 水谷